2014年6月20日金曜日

さばね山そば (山形県舟形町)


山形県舟形町に日本の三大地蔵尊の猿羽根山地蔵堂があり、そのお隣にあるお蕎麦屋さんへ蕎麦好き達の噂を聞きつけてやってまいりましたよ。ほい。

猿羽根山地蔵堂の住職がやっているお蕎麦屋さんです。



高台で絶景でございます。

頂上の御堂の隣に蕎麦屋さんがあります。




入ってみましょう。こんつわ~。


うわあ!いい雰囲気のお店です。大人の隠れ家を彷彿させます。


調度品のセンスがはんぱないですハイ。


吹き抜けの天井がまた綺麗ですんばらしい。


なんか小学校の頃の古い木造校舎を思い出しました。


窓の外は一面緑の世界


お茶と一緒にサービス?の蕎麦揚げが出てきました。
塩味効いててポリポリ美味しいっす。
お品書きは、さばね山そば(漬物・小鉢二品・デザート)1200円と ざるそば(漬物一品)800円の二種類のみでございます。迷わず、二人で「さばね山」そばを頼みました。




はいこれが蕎麦がくる前に揃ったものです。
なんつうかビジュアル的に凄いものを感じます。




角皿にのった漬物等はこれで二人分です。
ワラビの一本漬け、白いのはパリパリした漬物(かぶ?)、豆とかいろいろ。
それぞれに優しい味付けで全部美味しいです。う~ビール飲みたいけど運転手だから無理~
こういうのって結構手抜きみたいの多いけど、ここは全然違う。すべて手作りなんだと実感しましたです。



この繊細さ


この美しさ


薬味はネギと辛み大根



胡麻とうふ。味が濃くてすんげえ美味しい。でもって全然くどくない。


にしんの煮つけ。私は魚は嫌いではないのですが、実はこの手の物は苦手の部類に入ります。
しかし、一口食べて嫌い概念が吹っ飛びました。柔らか美味しいの一言に尽きます。
超高級料理の部類に入るような旨み美味しいにしんです。


はい蕎麦がきました。全体的なビジュアルはこんな感じになります。



凄い真っ白な更科そば。地元の舟形産の雪むろそばを使用しているとか。
一口すすって超うんめえ~うんめえ~と叫びそうでした。お前はヤギか...
艶々の更科そば、たまりません。




  上記の美味しい更科蕎麦で喜んでる場合じゃございません。
なっなんと、もう一枚出てきました。今度は少し黒い荒く挽いた
 お蕎麦です。つまり二種類の蕎麦を堪能できるという素晴らしい内容なのです。



これもめっちゃ美味い。つぶつぶ見えますか?


京都祇園の黒七味をかけて食べてみます。


黒い細かい七味です。
細かい為にふわっと七味の風味が一瞬で口の中に広がります。
パンチの効いた蕎麦の風味に変わります。やはり後半最後ぐらいに試すのがよろしいかと。



蕎麦湯はあまりに美味しくて撮るの忘れました。
これは蕎麦湯のポット。ほんとセンスいいです。

残ったつゆにネギと辛み大根と黒七味を入れて飲むと最高に美味しゅうございます。



あっデザートもあったんだ。という訳でパクっ
ようかんと黒豆を甘く煮たものです。素朴な甘さです。





いやあ食べた食べた。美食というか久々に見た目も綺麗で味もパーフェクトな全く手抜きの無いすばらしいお蕎麦のコース料理に出会えました。

食べた後に1200円という舌代で提供されている事に驚愕した私です。

ごちそう様でした。

さばね山そば

訪問日:2014年5月30日

【営業時間】 11~14時
【定休日】不定休・冬季休業
【住所】山形県舟形町舟形鏡の峰
HPは無いようです。

不定休なので。電話でお問い合わせくださいとの事。

0 件のコメント:

コメントを投稿